





謹賀新年







本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。







2022
新年挨拶
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
本年も、合気道桔梗会(関道場)の伝統を守り基本理念であります「楽しく安全にしっかりとした合気道を学べる道場」として、道場生の皆さんが健やかに稽古に励むことができるよう、日々の環境づくりに取り組んでいく所存です。
そして古より続く日本の伝統文化に触れることができるよう、さらなる発展と躍進に尽力してまいります。
本年もよろしくお願い申し上げます。

道場長 幸村沙織
謹んで新春のお慶びを申し上げます。
本年は実稽古・オンライン稽古の内容をより充実させ、どんな時でも、皆さまが楽しく安全に稽古を続けられる環境を作れるよう、精一杯励んで参ります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

副道場長 安部祥子
明けましておめでとうございます。
合気道桔梗会の安心・安全の指導マニュアルに沿った稽古を忠実に実行し、拠点での実稽古、そしてオンライン道場千変万化でも道場生の皆さんが習熟度に合わせて、しっかりとした合気道が学べるよう指導員一同 より一層励んで参ります。
本年もよろしくお願い致します。

指導部
明けましておめでとうございます。
お陰様で、実稽古とオンライン稽古という新しい試みも定着してまいりました。特別講習会など、今年も内容を充実するよう邁進致します。是非ご参加ください。

運営部
ご隠居から新年の挨拶を頂きましたので、掲載させていただきます。

新年明けましておめでとうございます。
今年も心新たに清々しい気持ちを大切に、真っ直ぐに稽古に臨みましょう。
本年もよろしくお願いいたします。
創立者 関太郎・美奈子・珠技
【道場での実稽古】【オンライン道場千変万化での稽古】同時開催期間延長!!
開催延長期間:2022年2月3日(木)~2022年3月21日(月)
◆関東方面の特別講習会注意事項
関東方面の特別講習会、2限目・3
限目のご隠居のパート部分は、関
西で9月12日(日)に先行して行われ
るセミナーを録画した内容を上映
します。
上映内容の実技部分に関しては、幸
村道場長がその場で、上映内容を見
ながら指導・サポートします。
オンライン稽古へのご参加の際は、前日21時までの事前予約が必要です。
一般クラスのどこの稽古時間帯でもご参加いただけます。

合気道桔梗会集中ゼミ
3月 春の陣
ご隠居参加決定!
合気道桔梗会の集中ゼミ『陣』とは
合気道桔梗会の集中ゼミ『陣』とは、合気道桔梗会で開催されるゼミで、春・夏・秋の3回開催され、それぞれを『春の陣』『夏の陣』『秋の陣』と呼びます。
学科教習と実技教習があり、その内容は日々の稽古メニューに組み込まれていくものです。
稽古に導入される最新の技法をいち早く習うことができます。
学科教習と実技教習をバランス良く行いますので、体力に自信のない方でも安心してご参加いただけます。
オンライン上で関東関西をつなぎ、同時開催します。
是非、ご参加ください。
Describe your image
Describe your image
2022 春の陣
実技講習のテーマ:『脱力』
基本技、応用技における各技の無駄な力の抜き方について学びます。
学科教習のテーマ:『祓い』
日本武道に古来から伝わる『祓い』の概念について学びます。
関東・関西リモート同時開催!
日時
2022年3月13日(日)
14:00~17:30
会場
【関西方面】
合気道桔梗会神戸六甲総本部道場
神戸市灘区森後町 1 丁目 3-19
リトルブラザーズ六甲ビル4 階
※JR 六甲道駅から徒歩 5 分
阪急六甲駅から徒歩 7 分
※お車でお越しの際は、最寄りのコインパ
ーキングをご利用ください。
【関東方面】
合気道桔梗会岩槻道場
埼玉県さいたま市岩槻区本町3-4-19
スポーツスクール 88 3 階
※東武野田線 岩槻駅から徒歩3分
定員
【関西方面】
25名
【関東方面】
15名
参加費用
5,500円(税込み)
申し込み方法
封筒に参加者氏名、拠点名を記入し、おつりのないように参加費用を入れ、指導員まで直接お渡しください。
締め切り
2022年2月28日(月)
持ち物
道着、マスク、水筒、筆記用具
講師参加拠点
・幸村道場長の参加は岩槻会場から。
・ご隠居の参加は六甲会場かリモートになります。
感染症対策
コロナ対策の為、当日体調がすぐれない場合、熱が37,5度以上ある時は参加をご遠慮ください。
講師・スケジュール
13:00 開場
13:30 道場生集合
13:45~14:00 ガイダンス
14:00~14:45 ①実技教習(講師:幸村道場長)
14:45~15:00 休憩
15:00~15:45 ②学科教習(講師:ご隠居)
テーマ:『祓い』
15:45~16:00 休憩
16:00~16:45 ③実技教習(講師:ご隠居)
テーマ:『脱力』
16:45~17:00 アウトプットタイム
17:00~17:15 掃除
17:15~17:30 着替え・解散
※スケジュールは変更する場合があります。

合気道関道場フィールドノート
再販しました!
しゅうちゅうz

VR ヘッドセット
関道場桔梗紋がゴールドであしらわれ
た、オリジナル測量野帳が販売となり
ました。
測量野帳の特徴は、堅くて丈夫な表紙と
コンパクトなサイズ感です。
皆さんに色んなシーンで使って頂けるよう
スケッチブックタイプで作りました。
詳細サイズ(外寸法(mm))
タテ・ヨコ・厚み
165×95×6
陣(特別講習会)の時のメモや
道場、学校やお仕事の際のメモにも!
是非使ってみて下さい!